「2月7日版」四季報から徹底発掘!大化けが期待される注目の5銘柄、建設、電機、ゲーム、Eコマース、ITサービス
2025/02/07 19:45
「9月11日版」四季報から徹底発掘!大化けが期待される注目の5銘柄
これらの厳選銘柄は、「会社四季報」のデータ分析に基づいて選定されていますが、投資は自己責任のため、慎重な判断をお願いいたします。
アイモバイル(6535)
国内最大規模のアドネットワークを展開しているアイモバイル(6535)が後場に入りプラス転換した。一時は726円まで上昇し、6月19日の年初来高値713円を更新。午後1時58分現在、前日比12円(1.8%)高の679円で連続高となっている。デジタル広告市場の拡大が株価を後押ししている。
サムコ(6387)
半導体など電子部品製造の装置開発を手がけるサムコ(6387)が急騰した。一時は3350円まで上伸し、1月7日の年初来高値3315円を更新。午後1時34分現在、前日比300円(9.7%)高の3310円で6日続伸している。半導体投資の回復期待が買い材料となった。
NEXYZ.Group(4346)
LED照明や空調、業務機器のレンタル事業を展開するNEXYZ.Group(4346)が5日ぶりに急反発。一時は1171円まで上昇し、9月2日の年初来高値1148円を更新。午後1時20分現在、前日比67円(6.3%)高の1126円で推移している。業務用設備需要の底堅さが株価を支えている。
東映アニメーション(4816)
東映系のアニメ制作老舗である東映アニメーション(4816)が大幅反落。午後0時31分現在、前日比61円(2.0%)安の2954円で推移し、一時は2883円まで下落。新作アニメ関連の利益確定売りが重しとなった。
三菱総合研究所(3636)
コンサルティングとTIサービスが事業の両輪である三菱総合研究所(3636)は買いが続き6連騰。2月17日以来、約7カ月ぶりに初来高値を更新し、午前11時9分時点で前日比260円(5.3%)高の5130円で売買されている。安定的な受注環境が株価を支えている。
投資は自己責任です。市場は常に変動するため、利益も損失もすべて自分次第。十分に情報を集め、リスクを理解した上で、冷静に判断しましょう。
核融合発電は「夢のエネルギー」と呼ばれ、二酸化炭素を排出せず、燃料も豊富に存在することから次世代エネルギーの本命候補とさ...
2025/09/15 10:30
これらの厳選銘柄は、「会社四季報」のデータ分析に基づいて選定されていますが、投資は自己責任のため、慎重な判断をお願いいた...
2025/09/11 18:30
これらの厳選銘柄は、「会社四季報」のデータ分析に基づいて選定されていますが、投資は自己責任のため、慎重な判断をお願いいた...
2025/09/05 13:30
東京市場ではAIブームを背景に半導体関連株への関心が高まっている。グローバルに拡大するAI投資の流れは米国だけにとどまら...
2025/09/01 10:30
これらの厳選銘柄は、「会社四季報」のデータ分析に基づいて選定されていますが、投資は自己責任のため、慎重な判断をお願いいた...
2025/08/26 15:37
2025/02/07 19:45
2025/02/04 18:31
2025/04/01 20:48
2025/02/13 16:31
2025/02/12 11:20
銘柄 | 前日比 |
---|---|
18306 三菱UFJフィナンシ | +0.75% |
27011 三菱重工業 | +3.33% |
39432 NTT | -0.25% |
44502 武田薬品工業 | +1.66% |
58316 三井住友フィナンシャ | +0.15% |
2025/09/15 10:30
2025/09/01 10:30
2025/07/28 15:30
2025/06/17 15:20
2025/06/12 10:20
銘柄 | 利回り |
---|---|
13205 ダイドーリミテッド | 9.62% |
29287 ジャパン・インフラフ | 7.53% |
39286 エネクス・インフラ投 | 7.35% |
49285 東京インフラ・エネル | 7.27% |
59284 カナディアン・ソーラ | 7.24% |
銘柄 | 株価 |
---|---|
11757 | 6(15:30) +2(+50.00%) |
26574 | 238(15:30) +50(+26.60%) |
39213 | 1,501(15:30) +300(+24.98%) |
49326 | 450(15:30) +80(+21.62%) |
55075 | 3,830(15:30) +680(+21.59%) |