10月19日 四季報注目大化けが期待される5銘柄
2023/10/19
「2月4日版」四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の銘柄
これらの厳選銘柄は、「会社四季報」のデータ分析に基づいて選定されていますが、投資は自己責任のため、慎重な判断をお願いいたします。
レンゴー(3941)
板紙・段ボールで国内最大手のレンゴー(3941)は売りに押されて続落。連日で昨年来安値を更新し、後場の取引時間中の決算発表を受けて一段安となり、午後1時52分現在では前日より12.8円(1.6%)安い797.2円となっている。本日午後1時に当社が発表した今2025年3月期の第3四半期累計(24年4月~12月)連結決算は売上高7414億8600万円(前年同期比7.2%増)、純利益が263億5200万円(同20.1%減)
マクニカホールディングス(3132)
独立系の半導体商社として国内トップ級のマクニカホールディングス(3132)が大幅続落した。午後1時12分現在、前日比93円(5.1%)安の1738円と東証プライム市場の値下がり率7位で推移している。一時は1690円まで下落した。
寿スピリッツ(2222)
菓子大手の寿スピリッツ(2222)が続騰した。一時は2591円まで上昇し、連日で昨年来高値を更新した。午後0時55分現在、前日比175円(7.7%)高の2459円で推移している。3日に2025年3月期第3四半期(24年4月~12月)累計の連結業績を発表し、好感された。
メンバーズ(2130)
専門スキルを持つ人材が成果型チームを組んで顧客のデジタルビジネスを支援しているメンバーズ(2130)が急騰した。午後0時30分現在、制限値幅上限の前日比150円(15.0%)高の1149円ストップ高買い気配と続伸している。東証プライム市場の値上がり率3位。
山形銀行(8344)
地銀中堅の山形銀行(8344)が急騰して3月8日以来約11カ月ぶりに昨年来高値を更新。午前10時15分時点では前日より199円(19.6%)高い1213円で東証プライム市場の値上がり率銘柄ランキングの首位となっている。
投資は自己責任です。市場は常に変動するため、利益も損失もすべて自分次第。十分に情報を集め、リスクを理解した上で、冷静に判断しましょう。
これらの厳選銘柄は、「会社四季報」のデータ分析に基づいて選定されていますが、投資は自己責任のため、慎重な判断をお願いいた...
2025/02/04 18:31
2023/10/19
2023/12/01
2024/02/04
2023/10/15
2023/10/17
2025/1/31
2024/09/01
2024/05/09
2024/05/08
2024/05/07
銘柄 | 利回り |
---|---|
13463 いちごホテルリート投 | 14.99% |
29285 東京インフラ・エネル | 12.15% |
34310 ドリームインキュベー | 11.80% |
43205 ダイドーリミテッド | 9.53% |
59287 ジャパン・インフラフ | 8.99% |
銘柄 | 株価 |
---|---|
16721 | 188(15:30) +50(+36.23%) |
27559 | 1,694(15:30) +300(+21.52%) |
32962 | 464(15:30) +80(+20.83%) |
45242 | 1,771(15:30) +300(+20.39%) |
51972 | 6,100(15:30) +1,000(+19.61%) |
銘柄 | 株価 |
---|---|
12553 | 1,713.5(15:30) -635.5(-27.05%) |
24889 | 1,125(15:30) -400(-26.23%) |
32629 | 2,838(15:30) -882(-23.71%) |
49552 | 1,563(15:30) -400(-20.38%) |
52127 | 609.1(15:30) -110.4(-15.34%) |